ZEHプランナー登録
- 2019/02/05
- 00:39

遅ればせながら、アトリエ六曜舎も、ZEHプランナー登録事務所となりました。次年度から、ZEH(ネットゼロエネルギーハウス)関連の助成金を、施工がZEHビルダーでなくても、私どもで手続きを行えることになります。次年度の詳細はまだ不明ですが、平成31年度のZEHの助成金は、おそらく昨年度の70万程度は望めるはずです。東京などの6地域では、Ua値も0.6程度とかなりハードルは低めです。もしご興味がありましたら、お気軽にお問...
事務所に新入りが。。。
- 2019/01/10
- 11:19

1月から、事務所に新しい仲間が加わりました。と言ってもネコですが、、、。白黒ハチワレの「ハコちゃん」、三鷹で保護されたネコちゃんです。事務所先住ネコのクロと仲良くなれるかな。。最初のご対面では、お互い完全に固まってましたが、、(笑)・・・実は今日、ケージから出して、2匹の様子を見てます。。たぶん大丈夫だな。自宅の犬2匹と猫2匹を加えると、全部で6匹。さて、どこまで増えるのやら。。(^_^;)■動画はこちら。。...
あけましておめでとうございます!
- 2019/01/02
- 15:29

2019年を迎えました。今年で平成も終わりですね。年末年始は、大阪の大学に通う長女も東京に戻り、家族で過ごしています。毎年のことながら、初詣はすぐ近くの深大寺へ。たくさんの人出で賑わっておりました。年々、時間の流れが早くなっている気がしますが、後悔のないよう、また新たな気持ちで、住宅設計とえねこやの活動に全力を注いでいきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。...
石猫
- 2018/11/06
- 19:11

「不登校だった猫展」というイベントのクラウドファンディングに参加したのですが、早速、石猫が来ました。静岡の「晴れるや工房」 という工房でご家族で石猫をつくっておられるようです。これは、あつみ優さんという若い女性作家さん(娘さん)の作品。猫好きにはたまらん。。しばらく事務所に置いときます。...
六曜舎の隣が宅地に?!
- 2018/01/11
- 13:22

自宅と事務所の東側隣地の畑だった敷地で、昨年末から、8戸の戸建宅地としての境界ブロック塀の工事が進んでいます。自宅を建ててから約15年、隣の事務所が完成して1年半、たいへん環境に恵まれておりましたが、朝日がはいらなくなることや、室内からの景観が大きく変わることなど、とても残念ではありますが、、まあ、しょうがないですね。実は自宅や事務所を含め、ここは東京都の広域避難公園地区「神代植物公園」に指定されて...
2018年・戌年!
- 2018/01/03
- 10:16

あけましておめでとうございます!2018年、戌年ですね。今年は、設計の仕事、そしてえねこやの活動、ともに全力で取り組んでいきたいと思っています。そして時々、犬猫の活動も。。みなさま、本年も宜しくお願い申し上げます。戌年だけに、オトもロクも絶好調です!(ほんまかいな?。。)...
2016年がスタート!
- 2016/01/06
- 00:48

あけましておめでとうございます! いよいよ2016年がスタートしましたね。年末に大阪で一泊して、仕事とお墓参りと姉達との会食をしたので、今年の正月は完全に東京です。元旦には、家族4人と1匹(猫達は留守番)で、深大寺への初詣。人が凄かったので、軽くお参りして、おみくじもせず団子だけ買って帰りましたが。。新たな一年の始まり、気を引き締めて頑張りたいと思います。 本年も宜しくお願いします!正月休みが短かったせ...
最近の報告。
- 2015/07/26
- 22:45

先日「上石神井南町の家」の引き渡し、オープンハウスを終えたあと(御参加頂いた皆様、ありがとうございました!)、昭島の家・実施設計、政治問題(安保)、大阪出張などなど、、いろいろ重なって、すっかりブログの更新が滞っておりました。おかげさまで、相変わらず毎日忙しく過ごしておりますので、ご心配なく。まずは完成した上石神井南町の家の写真を数枚。。建物北側にあるアプローチ側の外観親世帯の2階LD親世帯の書斎本...
仕事納め!
- 2014/12/27
- 11:38

昨日は事務所の仕事納め。午前中に上石神井南町の現場を廻ってから、調布の「クリスマス亭」で、アルコールなしのランチ忘年会となりました。(下の娘もなぜか同席)今年も良いこと悪いこと、いろいろありましたが、こうやって一年を無事終えることができるのは幸せなことですね。みなさま、良い年末年始をお迎え下さい!クリスマス亭の外観洋食のプチコースを堪能しました◇年明けは、1月6日(火)から事務所スタートの予定です...
新年の御挨拶!
- 2014/01/05
- 23:34

明けましておめでとうございます!いよいよ、2014年がスタートしましたね。毎年、実家のある静岡か大阪でお正月を迎えることが多かったのですが今年は娘が高校受験のため、12年ぶりに東京でお正月を迎えました。移動がなかったせいか(妻と下の娘は、年末に静岡に行きましたが)しっかり「お正月」を満喫できた気がします。紅白も見たし。。普段なかなか読めなかった建築のエネルギー関連本も集中して読めたしとても有意義なお正...