セミナー無事終わりました!
- 2018/03/10
- 12:20
バタバタしていて報告が遅くなりましたが・・3月4日(日)西新宿OZONEにて「人も猫も快適生活!4匹のネコと気持ちよく暮らす家」のセミナーが開催されました。おかげさまで50人を超える多くの方にご参加いただき、あらためて猫人気すごいな!と感じた次第です。また今回ご紹介した4匹のネコと暮らす家の建主さん、そしていつもお願いしている写真家の方も来てくれて(事情あってこの写真も撮影してくれてます)とても嬉しい機会となりました。ありがとうございました!
今回は、猫のための変わった仕掛けやデザインというよりも、猫とともに暮らす上で基本的に考えておくこと、そして、人と猫のライフサイクルへの配慮、敷地条件や住まい手の希望とコストとのバランス、温熱環境を確保して少ないエネルギーで人も猫も快適に暮らせること、、などのお話をしました。
また後半は、自宅の犬(×2)と、猫(×2)がうまく共存している話の中で、保護犬や保護猫、地域猫の実情を紹介。最後に、築40年の古家を高気密高断熱のオフグリッドにリノベーションした六曜舎の事務所と、そこに住む黒猫・クロの話で締めくくりました。
今回ご参加いただいた猫好きの皆さん、そして一生懸命サポートしてくれたOZONEのみなさん、貴重な機会をいただき、ありがとうございました! せっかくイラストもたくさん準備したので、エネルギーやオフグリッドの話だけでなく、猫と暮らす家づくりについても、機会をいただければ、出かけていってお話しますので、ぜひお声かけいただければ幸いです。よろしくお願いいたします!

OZONEでは定期的にセミナー講師をつとめていますが、大ホールでお話をしたのは初めて!

会場には、4匹の猫と暮らす家の大きなバナーがありました

OZONEコーディネーターとの対話形式だったこともあり安心して楽しめました!
今回は、猫のための変わった仕掛けやデザインというよりも、猫とともに暮らす上で基本的に考えておくこと、そして、人と猫のライフサイクルへの配慮、敷地条件や住まい手の希望とコストとのバランス、温熱環境を確保して少ないエネルギーで人も猫も快適に暮らせること、、などのお話をしました。
また後半は、自宅の犬(×2)と、猫(×2)がうまく共存している話の中で、保護犬や保護猫、地域猫の実情を紹介。最後に、築40年の古家を高気密高断熱のオフグリッドにリノベーションした六曜舎の事務所と、そこに住む黒猫・クロの話で締めくくりました。
今回ご参加いただいた猫好きの皆さん、そして一生懸命サポートしてくれたOZONEのみなさん、貴重な機会をいただき、ありがとうございました! せっかくイラストもたくさん準備したので、エネルギーやオフグリッドの話だけでなく、猫と暮らす家づくりについても、機会をいただければ、出かけていってお話しますので、ぜひお声かけいただければ幸いです。よろしくお願いいたします!

OZONEでは定期的にセミナー講師をつとめていますが、大ホールでお話をしたのは初めて!

会場には、4匹の猫と暮らす家の大きなバナーがありました

OZONEコーディネーターとの対話形式だったこともあり安心して楽しめました!